2015年 6月

[ 2015年6月25日 ] 社会保険の加入率を2017年度に100%に!!

GUM11_CL09046国土交通省は12年11月から建設業許可、経審の申請等に併せて実施している社会保険の加入指導によって、今年3月までの2年5カ月の間に1万3710業者が加入したことを明らかにしました。14年度の1年間で加入業者は約5400社増えたことになります。(この数字が多いのかどうかはよく分かりませんが)許可申請、経審の申請から加入に至る業者数は更に増える見通しとされています。 

指導を受けて加入に至った1万3710件は指導件数の35%に当たります。指導や立ち入り検査を受け、それでも加入しない場合は、建設業法に基づく指示処分や営業停止処分となります。地域別に見ると、民間発注工事が多い関東、中部、近畿の加入率が他の地域より低く、指導率が高くなっています。

国交省は許可更新時を待つことなく、加入を指導するため今秋一斉に指導文書を送るとし、17年度の100%加入を確実にしたい・・としています。(建設工業新聞 6月24日) 

今後、工事を発注する際、下請業者の社会保険加入状況確認は必須であり、未加入の業者には発注できない流れになってきています。もちろん会社には社会保険の加入義務がありますが、大きな負担ものしかかってきます。更に営業力をつけて受注確保を伸ばし、利益を計上することに知恵を絞ることが喫緊の課題です。 

                             新浜 惠子                                                              

  

[ 2015年6月15日 ] 入札参加格付けに係る『技術・社会貢献評価項目』の加点について(兵庫県)!

2012-09-23 14.08.58入札参加資格申請は、例年1月、2月に行われます。格付は経審結果通知書による完成工事高の評点を基準とします。加えて県に『技術・社会貢献評価項目』を申請することにより、県にて社会貢献実績を確認できれば加点されます。

申請する項目は「県との災害応急対策業務に関する協定締結」「公共施設への愛護活動」等ですが、今の時点か“講習”を受ければ加点項目となるものがありますのでお伝えしたいと思います。なんとか格付のアップを・・とお考えの方は検討してみてください。 

・公益財団法人暴力団追放兵庫県民センターが実施する「不当要求防止責任者講習会」です。「不当要求防止責任者講習会」については平成27年度は6・7月となっています。既に満席の日もあるようです。受講希望される方はお急ぎください。 

また、兵庫県子育て応援協定、男女共同参画社会づくり協定等も評価項目となっています。現在取り組んでいる事項が各協定の対象であれば協定締結の申し込みができます。

詳細はお問い合わせください。                                        

                                 新浜 惠子